- HOME
- INFORMATION
- この先のお話し☆
この先のお話し☆
現在4/20正直言ってコロナウィルスがいつまで続くか出口の見えない迷路にいるようです。
このウィルスを広めない為にも人に会う事を減らしてステイホームすることが大事だと思います。
でも、結局いつまでですか?
本当にみんな家にいるんですか?
・スーパーは激混み
・公園は人で溢れかえって
・空いてるお店を探して大遠征する人
ん~本当に自粛してますか?
でも、この状況がもう少し続いたら僕の店も潰れますし、世の中の飲食店も潰れていくと思います。
じゃあ いったいどうするべきか...
現在は僕のジムも自粛してますが、この先のお話を少しします。
社会状況によって変わる可能性はありますが、プライベートジムStyle Sevenは5/1より本格的に再開する予定です。
当然ジムの衛生面に最大限注意を払い、換気やアルコール除菌やれる事を全て行い安心して運動出来る環境を提供していこうと思います。
プライベートジムだから公園で人が一杯いる中でジョギングするより感染のリスクは少ないかもしれません。
またこの先フィットネスクラブクラブが再開しても、三密での運動はちょっとと言う人にもお勧めです。
今、考えてるプランは地元の方を中心にトレーニングを提供して行こうと考えていので興味のある人は、明日以降もblogをチェックしてください!
このウィルスを広めない為にも人に会う事を減らしてステイホームすることが大事だと思います。
でも、結局いつまでですか?
本当にみんな家にいるんですか?
・スーパーは激混み
・公園は人で溢れかえって
・空いてるお店を探して大遠征する人
ん~本当に自粛してますか?
でも、この状況がもう少し続いたら僕の店も潰れますし、世の中の飲食店も潰れていくと思います。
じゃあ いったいどうするべきか...
現在は僕のジムも自粛してますが、この先のお話を少しします。
社会状況によって変わる可能性はありますが、プライベートジムStyle Sevenは5/1より本格的に再開する予定です。
当然ジムの衛生面に最大限注意を払い、換気やアルコール除菌やれる事を全て行い安心して運動出来る環境を提供していこうと思います。
プライベートジムだから公園で人が一杯いる中でジョギングするより感染のリスクは少ないかもしれません。
またこの先フィットネスクラブクラブが再開しても、三密での運動はちょっとと言う人にもお勧めです。
今、考えてるプランは地元の方を中心にトレーニングを提供して行こうと考えていので興味のある人は、明日以降もblogをチェックしてください!

